周辺観光

シティガイドとよこすか散歩

■種類 ウォーキングツアー
■宿からの交通手段 「港よこすかハイライト」京浜急行汐入駅集合 「観音崎へ!海風さんぽ」京浜急行馬堀海岸駅集合
■ホームページ: >https://yokosukaguide.webnode.jp/
■特徴 提携ホテルの宿泊者のみを対象に、NPO法人よこすかシティガイド協会が運営する「街歩き」ツアー。毎週日曜の午前中に催行しています。参加費はおひとり税込500円(小学生以下無料)。横須賀中央地区と観音崎の2コースからお選びいただけます。 参加希望日の2日前の17時までに専用サイトからお申込みください

猿島


■種類:海水浴、釣り
■宿からの交通手段:船の発着場まで車で約5分、徒歩約15分
■お問合せ先:046-825-7144
■ホームページ:http://www.tryangle-web.co.jp/
■特徴:横須賀港の約2km沖に浮かぶ、東京湾唯一の無人島。周囲1.6kmの小さな島には豊かな自然と数々の史跡が残されている。江戸時代には砲台のあるお台場、戦前は軍の要塞だったため、江戸時代の石積みや赤レンガの旧兵舎、フランス積みの切通しなども見られる。島南岸には休憩にぴったりのピクニック広場や磯遊びのできる美しい海岸もある。また北岸には猿島洞窟(日蓮洞窟)があり、ここでは縄文人が暮らしていたと推測されている

記念鑑 三笠


■種類:博物館
■宿からの交通手段:その他/徒歩 約13分
■お問合せ先:046-822-5408
■ホームページ:http://www.kinenkan-mikasa.or.jp
■特徴:日露戦争の際に、連合艦隊の旗艦として、黄海海戦、日本海海戦で活躍したのが戦艦「三笠」。大正5年から、三笠公園に隣接した現在地で保存されている。平成4年には、イギリスの世界船舶基金から海事遺産賞を受賞し、船の世界遺産に登録。現在内部の見学が可能で、館内には連合艦隊の司令長官だった東郷平八郎の遺品などを展示、日本海海戦の詳細を知ることができる。記念艦前には東郷平八郎の銅像も立つ。

ソレイユの丘

■種類:テーマパーク
■宿からの交通手段:電車にて京浜急行汐入駅から京浜急行三崎口駅下車、京急バス「ソレイユの丘」行に乗り換え。約40分
■お問合せ先:046-857-2500
■ホームページ:https://soleil-park.jp/
■特徴:南フランス・プロヴァンス地方をイメージして造られたソレイユの丘は、海洋深層水の露天風呂があり農業体験や動物ふれあい体験などができる、総合公園です。入園無料。

横須賀芸術劇場


■種類:劇場
■宿からの交通手段:徒歩 約1分
■お問合せ先:046-828-1602
■ホームページ:http://www.yokosuka-arts.or.jp/
■特徴:ミュージカル、オペラ、バレエ、コンサート。毎月多彩な催しがございます。ホテルよりすぐそばです。

うらり

■宿からの交通手段:電車/京急線汐入駅から京急線・三崎口駅駅よりバス利用で「三崎港」バス停にて下車
■お問合せ先:046-881-6721
■ホームページ:http://www.umigyo.co.jp/
■特徴:新鮮な魚介類のお土産はココ。海中散歩が手軽にできる、半潜水式の観光船“にじいろさかな号”もこちらにございます。 海中水族館といっていいほど、お魚がいっぱいいます。

ドブ板通り

■種類:お買い物、お食事
■宿からの交通手段:その他/ホテルより徒歩すぐ
■ホームページ:http://dobuita-st.com/
■特徴:米海軍基地の正門近くの裏通りが、ドブ板通り。道の脇に板でふさがれたドブがあったのが名の由来で、かつては米兵相手のクラブ、スーベニアショップなどが並んでいた。今では雰囲気もガラリと変わり、道もタイル敷きに変身。米軍払い下げのグッズを扱う日本人向けの店が増えた。ワッペン専門の「ダイヤモンド商会」、老舗の刺繍専門店「大将ミシンししゅう店」、米軍放出品を扱う「カキタ商店」など、ドブ板ならではの買い物を。

くりはま花の国

■種類:テーマパーク
■宿からの交通手段:その他/京浜急行汐入駅から京浜急行久里浜駅下車徒歩15分
■お問合せ先:046-833-8282
■ホームページ:https://www.kanagawaparks.com/kurihama/
■特徴:三浦半島・久里浜港を見下ろす緑地帯に造られた花のテーマパーク。広大な園内には、240種、約10万8000株もの薬草が植えられたハーブ園、約100万本の花が咲き誇るコスモス・ポピー園、美しいつばき園など、花ごとのゾーンに分けられており、四季折々の花が楽しめる。遊歩道のほか、園内を一巡するフラワートレインも走り、子供連れに人気だ。また展望台からは、東京湾や房総半島を眺望する。レストラン、パークゴルフ場も併設。

横須賀アリーナ


■種類:総合体育館
■宿からの交通手段:車 約5分、バス10分
■お問合せ先:046-823-1913
■ホームページ:http://yokosuka-arena.jp/
■特徴:横須賀市の総合体育館。主に各種スポーツ大会で利用されてます。ホテルから車か、バスでのアクセスがとても便利。
ホテルすぐ近くの京浜急行バス・汐留バス停(須1・3・4・5・6・7・8・18)より運行
下記行き先のバスに乗り、『不入斗橋』下車/徒歩5分
衣笠駅行、三崎東岡行、大楠芦名口行、横須賀市民病院行、三崎口駅行、長井行、衣笠十字路行
ベストレート保証